はじめましてこんにちは、みほたんと申します。
普段はライターとして男女の出会いの現場を突撃レポートしたり、恋愛コラムを執筆したりしております。この度mydKyotoから執筆依頼を受けて、mydの方々とミーティングしていたところ、周りに恋に悩み過ぎて会うたびに恋愛相談を持ちかけてくる男性がいるということを耳にしました。それは恋愛を扱うライターとしては力になってあげたいところ。
というわけで、mydの米本さん同席のもと、終盤にはmydの土井さんも合流して3人がかりで恋愛相談にのってきた模様をお届けします!
(京都市在住)Aさんからの相談内容数年にわたって気になっている女性がいます。思わせぶりな態度をとる人で「彼氏と別れた」と相談してきたり、SNS上でへこんでいると夜に電話をくれたりするのですが、こちらから告白するとフラれました。知り合ってから2年近く経っていて、その子に固執するのもよくないと思い一度距離を置いたのですが、最近は向こうから連絡が来るようになって……振り回されているのもよくないし、なんとか他の人との恋愛を成就させたいのですがどうしたらよいでしょうか。

自分でフッといて、身を引かれるとグイグイくるやつですね

何人か知り合いに会わせたこともあるんですけど、全員に『Aさんがこの子と付き会ったら絶対不幸になります』って言われました。周りにも色々言われるし、あと本人から元彼とかぶる部分があるって言われたことがあって、それも嫌で……元彼の話を出してほしくないタイプなんですよね
前の彼氏が病んでて、何度も死のうとしてたとか、そんな話を聞かされて……

ヤバいにおいしかしないですね

メンヘラ感はめちゃくちゃあります。一回だけ占いに行ったんですけど『あんたとその人は前世からの縁がある人やけど、その人と付き合ったら絶対後悔するからやめとけ』って言われて

占いとか云々じゃなくて、周りみんな言ってるじゃないですか! ちょっとLINEとか見せてください。うわ、めちゃくちゃやりとりしてる!! 長電話とかしてるし!!

これは向こうが僕のツイッターを見て、『体調とか悪そうだけど、大丈夫ですか?』って連絡くれて……

へぇ、これって(Aさんが)告白する前ですよね?

いや、あとです

でぇぇぇぇっっ!? ところで、途中で彼氏と別れた話を聞かされたって言ってましたけど、もともと彼氏がいたのは聞いていたんですか?

いや、何も

何も知らなかったのに急に別れたとか聞かされて、こんな親密そうな態度で、でも告白したらフラれたって、地獄ですね

はい、だからあまりこだわらないようにしようって

そりゃそうでしょ! 言っちゃあれですけど、“オタサーの姫”感がすごいじゃないですか。メンヘラ、思わせぶり、彼氏いるのにいるって言わないって要素全部揃ってるようなもんですよ!! 歳は?

24歳です。はぁ、周りにも絶対辞めろって言われるし、もうわかんないですね。考えたくないです。それで、この人を忘れようとして出会った女性の話があるんですけど……

お願いします

立ち飲み屋に行ったら、すごくいいなって思う女性が入ってきて、何故かお店の人が『この子多分、きみに気があるから話してごらん』って言ってくれて。喋ってみたら映画の話で盛り上がって、家も近所で、一緒に映画を見に行くことになったんです。次の週に会って、映画見て、居酒屋二軒ハシゴして、また次に会う予定も決めてその日は解散しました。でもそのあとすぐに延期の連絡が来て、しばらくして今度は『返事が遅くなってすみません。新しい彼氏ができてバタバタしてました』って言われて……

女性が“思わせぶりな態度をする”のはどういう心理なんですかね。映画に2人で行くのって女性からしたら軽い誘いなんですかね? 付き合う可能性のイメージとかしないんですか?

うーん、話の流れによるし映画だけでは判断できないですけど……。でもその人、立ち飲み屋の店長さんから男性と喋ることを促されるのとかから察するに、結構男好きなタイプかもしれませんね。見た目やキャラはどんなタイプなんですか?

さっき話した子より可愛くて洗練された感じです。27歳くらいで、フリーターで仕事を転々としていて、体がちょっと弱くて。『感覚で生きてます』ってよく言ってました

さっきから体弱い人多すぎません!? そういうのやめましょうよ!! 今のところ登場する人みんな体弱いですよ。第一のアドバイスとして丈夫な人を探すことをオススメします
「好きになる人がメンヘラばかり」「振り回されがち」という人は、まずは心身ともに健康な人を探してください! ファッションメンヘラにしても、ガチでヤバい人にしても、そういうタイプに引き寄せられる人って基本的に優しいんですよ。だから、先にあなたの方が体を壊す危険性があります。自分の心と体の健康のためにもやめとけ!
病弱な人が悪だなんて言ってません。でも、会って1日2日の人に自分の弱い部分をいっぱい喋っちゃう人って地雷率が高いです。あと、10代やハタチくらいなら沢山いるんですけど、20代半ばとか30代になってもメンヘラ傾向が強い人にはより気をつけた方がいいです。だってそこまで淘汰されずに生き残ってるってことは、周りが手がつけられなかった人ですから。もしくはどんどんパワーアップしているか。どちらにしてもボス級のメンヘラなんです。逃げろー!

Aさんがそういう人を引き寄せやすいんじゃないですか?

確かに仕事関係にはそういうタイプの人はいないんですけど、紹介される人はだいたいそうなんですよ。『不倫の清算してきます』みたいなのとか、他にも色々ヤバそうな人はいますね。まぁ、そういう話を大声で言うからモテないんだなって

どういうことですか?

自分の不幸を面白がって人に言うからモテないんだなって。前に、長いこと付き合ってた元カノが別の人と結婚するって話を人にした時に『なんでそれを面白そうに言うんだよ』って言われて。いやー面白いと思うんですけど。『そんなんだから一生まともな恋愛できないんだよ』とか言われますね

私の周りで『コンテンツ女子』と呼ばれてる人たちと同じですね。自分に不幸なことがあってもそれを周りに面白おかしく言っちゃって、結局イマイチ自分は幸せになれないよねっていう。コンテンツ男子ですね

あー、そういう女子も周りにいます

そういう人が寄ってくるからAさんはコンテンツ男子なんですよ

一番ヤバかった時は、沖縄の友人のところに1週間くらい行ってました。ヤバい仕事してる人たちと知り合って、こっち来ないかとかも言われたんですけど……

いや、世界観がわからん。まずはアッパー系というか、いわゆる陽キャラな男性の友達を作った方がよいのでは?心身ともに健康な女性と知り合うために、心身ともに健康な男性と仲良くする!

(mydの)土井さんとかどうですか?ちょっとチャラいけど

チャラい人っていうか……あれです、高校時代サッカー部でした、みたいな人とか

顔とか髪型が暗いから、明るく振る舞ってた方がいいんじゃないかっていうのはわかってるんですよ

明るく振る舞ってるから、明るい人が寄って来るとかじゃなくて、交友関係ですよ。ここまで聞いてると、『沖縄の友達』もアングラっぽいし、Aさんの普段の活動もメインストリーム寄りじゃないじゃないですか。もっと休日はフットサル、ゴールデンウィークはBBQみたいな交友関係を作りましょう

暗い感じの子は好きにならないようにしてるんですけど。アッパーな友人はいるんですけど、モテてはないんですよね。彼らひねくれてて

ひねくれた人はアッパーな友人じゃねぇ!!

今度音楽フェスに行くんですけど、一緒に行くメンバーはアッパーなタイプ多いです

洋楽好きだし、周りもミュージシャンとかならいますよ

ダメっ!ミュージシャンはダメです! ミュージシャン、演劇、ライターもダメです。商社、メーカー、食品関係勤務のサラリーマンにしましょう

あ~、確かにここまで登場した女性、みんな夢を追ってる系の人ばかりでした
人を趣味や職業で判断するのはよくないですが、この際極端にいきましょう。とりあえず今までの交友関係にいなかった人と積極的に仲良くなってみてください!
例えばこんな人
・スポーツバーでW杯を観戦する人
・カラオケに行った時に先陣きって全員が知ってる歌を入れて盛り上げられる人
だいぶ偏見入っちゃってますけどそういうことです。

一応職場で気になってる人はいるんですよ

えーっ!!! 出た! 職場いいじゃないですか

いるんですけど、接点がなくて…見た目や、雰囲気、人から聞いた趣味とかも良い感じで。いつか話したいなーって思ってて

それはいい恋心ですね。いいじゃないですか!

接点ないんですよねー

じゃあまず彼氏いるかいないか聞きましょう! それは人づてに聞けるんで

なかなか休みの時間とかも合わないんで難しいんですけど。職場恋愛って実感沸かないですし

IT企業なんて3割が職場恋愛ですよ。そういえば、Aさん職場でサイコパス呼ばわりされてるんですよね……

大丈夫!?

同じ職場で接点がない人から声をかけられるっていうのは、女性からしたらどうなんですか?

間を取り持ってくれる人がいれば変ではないかな。でももう直接誘っていいと思いますよ。お互い顔くらいは知ってるんだし。セクハラで訴えられない限りは大丈夫です。とりあえず直接誘って、趣味が合いそうと思って、話してみたいから何人かで飲みにいきましょーって。軽い感じで誘いましょう

あと、髪型とか顔がダサいって自覚してて、それをどうやって変えていこうかっていうのも考えてるんですけど

確かに髪型とか服装でかなり変わりそうですね!男性って難しいですよね。ファッションで大事なのはサイズ感らしいです。例えば肘まで袖のあるようなポロシャツ着てるおじさんはダサいじゃないですか
(遅れてmyd土井さん登場)

ZARAにでも行けばいいんじゃないですか

ZARAはいいですよ!海外系はサイズも細かいのでオススメです

見てみます

あとキャバ嬢に選んでもらうのオススメです。結構自分の常識外のやつを選んでくれるんで面白いですよ。着てみたら周りから評判良かったり

あー、確かにこの年になったら自分で選ぶものって固まってきちゃいますもんね

まぁその代わり鬼のように同伴誘われますけどねー!
あ、飲んでますか?
とりあえずどうぞ!(焼酎ロックを手渡す)

やべぇ! アッパーだな!!
ほら、こういうタイプですよ!来て数分で出た発言全部がAさんとは逆側の人間っぽい。
とにかくZARAに行け
いるいるいるいる!こういう地雷女うぉ~か~みたいな男性いるー!と思いながら相談に乗らせて頂きました。まとめとしては「心身ともに健康な交友関係を築き、心身ともに健康な女子に出会おう」というわけですが、自分の趣味とかキャラを頑張って違う方向に寄せていくのって難しいと思うんですよ。でも、変わりたいと思うなら!一回くらい無理してみてください!その結果「ここまで無理するくらいなら振り回された方が幸せだわ」って思ったら、それを貫けばいいですし。ちなみに実際、上級者になると「もう自分はこういう女子しか好きになれない」と開き直るみたいですよ(周りにいる)。
後日談としては、さっそく服と靴を新調したそうです!すぐ出来ることを実践するAさん偉い!幸せになって欲しいです。

